Twitter発信で気をつけるべき「3つのポイント」

フリーランス

Twitterを伸ばしています。 

一時は、相互フォローなどにより「1000人」を超えたフォロワー。しかし、相互フォローを全てやめて「700代」まで下がっていました。そこで、テコ入れして、今度は「800人」を超えました。嬉しいかぎりです。

ツイート数は減っているのに「インプレッション」や「プロフィールへのアクセス」そして「フォロワー」が増えています。やったことと言えば…

・等身大のプロフィールづくり
・他人事から自分事へフォーカスシフト
・ネガティブ村からポジティブ村へ引っ越し

この3つが、効果を発揮しました。まずは、ややこしいプロフィールを捨てました。いわゆる「肩書きオバケ」にはならないように、簡潔に仕上げました。そして、何を発信するのかを明確に記載しました。そして、ツイート内容はネガティブを完全に排除して、ポジティブなものに変えていきました。この過程で、重要だったことは、フォーカスする場所を「他人」から「自分」に変えることでした。他人のためを思って「ああしたほうがいいよ」「こうしたほうがいいよ」と書けば書くほど、説教クサく、お節介になってしまっていました。それを「自分はこうしています」と書くだけで、全く反応が変わるようになりました。

そうして、発信が上手くなったことで、ブログ記事への反応率も高まりました。これも上記のことを意識したことで、コンテンツがよくなったからだと、自画自賛したいです。文章について、何冊も本を読んだり、セミナーを受けて、勉強してきたかいがありました。ブログまで読まれると、やっぱりファンも濃くなりますね。その先は、メルマガということになりそうです。

いまのペースで行くと、2021年のうちに「850」をクリアして、来年の4月には「1000」をクリアできそうです。ゆっくりですが、自分のペースで増やしていって、少なくても濃いファンづくりができればと思っています。