書評

仕事が捗るスケジュール術 『脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術』樺沢紫苑[書評]

作業に集中できずに捗らないことってないですか? 私はそんな日が毎日です(笑) しかし、それを改善するために実践している方法があります。 それは「ケツカッチン仕事術」です。 これは精神科医で作家の樺沢紫苑先生の著書 『神・...
日記

ロバート・デニーロ アン・ハサウェイ主演『マイ・インターン』映画感想

言わずと知れた名優ロバートデニーロとアンハサウェイの主演で 現代のビジネス社会に溢れるヒューマンドラマがおもしろく描かれ とても示唆に富んだ作品になっている。 アンハサウェイ演じる主人公ジュールズは新進気鋭の若手起業家だ。 仕...
書評

遊びの重要性〜子どものように遊ぶって、どういうこと?〜

最近、友人のLINEグループで 「キャッチボールしようぜ〜」 と連絡を入れて友人とキャッチボールを行くのですが 同じLINEグループにいる別の友人から 「小学生みたいなLINEやな(笑)」 と言われて自分でもおかし...
書評

『催眠術のかけ方』林貞年[書評]

催眠術について網羅的に解説された1冊 「催眠」「潜在意識」「トランス」なんて言葉が並ぶと うさんくさく感じますが「コミュニケーション術」と言えば 取っ付きやすいのではないでしょうか。   わたし自身、催眠術をかじっていますが 催眠術を学...
日記

SNS疲れを解消する方法

ここ数年、SNSの普及によって「繋がりすぎ」が問題視されていますね。 実際に複数のグループLINEに入っていて、返信しないといけないという 無言の同調圧力によってストレスを感じて「SNS疲れ」している人も多いと思います。 私自身、S...
日記

『史上最強の哲学入門』飲茶[書評]

私は学校教育でロクに学ぼうとしなかった。 その理由は2つあって 1つは、『教師の言うことを疑いもせず聞き入れて「暗記だけ」していればいいという「いい子ちゃん」になることがたまらなく嫌だ』という間違った達観(わがまま)によるもの...
日記

『千里の道も一歩から』2つの職業から見えた普遍性

作家になりたいのなら、絶対にしなければならないことがふたつある。たくさん読み、たくさん書くことだ『書くことについて』ースティーブン・キングー その一節を読んだのは、もう数年前のこと。   今になって振り返ってみると、たくさん本を読...
マジック

やる気に関する考察をまとめてみた

モチベーションというのは、不思議だ。 余裕がありすぎると無くなり 追い込まれると出てくる。 人間の脳はサボるのが大好きだ。 だから、行動を起こしたい時は ある程度、追い込んであげないと 全くやる気を出さない。 簡単...
日記

【コロナ禍を乗り切る最善の方法】

コロナ禍による外出自粛により 日々、不安とストレスに晒されている人が多いと思います。 もちろん、私もその一人です。 そんな私が出したコロナ禍を乗り切る最善の方法は 「できるかぎりの予防をしたら 後悔しないように楽しむ」 ...
日記

【コロナ禍におけるコミュニケーションとは?】

コロナ禍におけるコミュニケーションでは より親密度の高い人たちとの価値観の共有が 大切になると考えて、以下の内容でLINEへ投稿をしてみました。 (気になる方は、ご一読ください) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ...