日記 映画『タイタニック』感想・ネタバレ 3Dデジタルリマスター版を、劇場で観てきました。観た劇場が悪かったのか、映像がブレまくりでした。しかし、それでも「3時間15分」が、あっという間に感じるほどの素晴らしい作品に脱帽です。 『タイタニック』が公開されたのは1997年。私... 2023.02.24 日記
日記 120km投げる酔っぱらい 週1回ほどキャッチボールをしている私。昨日、突然友人から電話がかかってきた。私は別の友人と居酒屋を出るところだった。電話越しの第一声が「バッティングセンター行こう」である。 小学生の頃から変わらないセリフ。もちろん、それはお互い様で... 2023.01.15 日記
日記 サウナで気分が上がる!「整った状態」とは? 初!「サ活」が最高すぎるッ! ・気分が上がった・目の疲れが取れた・体の筋肉がほぐれた・些末なことが気にならなくなった 今日は昼すぎに仕事を1度切り上げて、地元の銭湯に行きました。すると、小さなサウナがあったので、迷わず入りまし... 2023.01.11 日記
日記 『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』感想・ネタバレ アニメ『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』がおもしろかった。 ・他者貢献が最強・長所は1つだけあればいい・個性があるからおもしろい・他人と違うことがステータス・スペシャリストで力を合わせると強い・大きな結果はセレンデ... 2023.01.10 日記
フリーランス ネット検索できれば仕事が手に入る理由 中学生の頃でした。初めて「マジック」というものをネット検索しました。しかし、私が望んでいた「タネ」がわかるような記事は出てきませんでした。のちのち、それがマジック界のルールであると知るのですが、中学生の私にとっては歯がゆい体験でした。 ... 2022.08.20 フリーランス日記
日記 信頼される「情報収集法」とは? 能動的に情報収集している人は、信頼できると思っています。なので、私自身もそうしています。そうすると「どうして、そんな情報が入ってくるの?」と、驚かれることがあります。 しかし、特別なことはほとんどしていません。Googleの「AI」... 2022.08.19 日記
日記 頭を整理する方法 脳内の片付けにオススメなのは「本棚の整理」です。 成毛眞さんの著書『ズバ抜けて頭がいい人の「本棚」は何が違うのか?』は、私の大好きな1冊で、こちらにジャンルごとに本棚を整理する方法が書かれていました。 私はその本を読むまで、本... 2022.08.14 日記
日記 オジサンが気をつけるべき「3つのこと」 私も、もう「28歳」です。2年も経てば「30歳」になります。当たり前です。いよいよ、世間的に「オッサン」と言われる年齢です。そこでスゴく気をつけているのが「コミュニケーション」です。 先日、こんな言葉を目にしました。【歳とってやっち... 2022.08.13 日記
日記 年内に達成すること 酸欠!!!デッドリフト100kg5回3セットは、死にます。 さて、今日もジムに行きハードにトレーニングしてきました。今年の目標をすっかり忘れていたので、改めて意識するためにも発表します。 12月末日までに「体重73キロ」になり... 2022.08.09 日記
日記 「闇風呂」のススメ ゆっくりと時間が進む。そんな感覚に浸ったのは、いつぶりだろうか。まさか「闇風呂」がこれほどまでにいいとは思わなかった。視覚刺激を減らすだけで、時間の歩みが変わるとは思いもよらなかったのだ。 風呂場の小窓から流れ込む短夜の音色は、字面... 2022.07.31 日記